
sakurakoの部屋
神奈川県在住。7歳、妹がいる。お友達と交換日記するのが楽しい。学校で好きな勉強は国語(こくご)。これまで読んだ本の中で一番面白かったのは「伝記のえほん」。これから読みたいのは、「理科ダマン」シリーズと「わかったさん」シリーズ。習いごとは剣道とピアノと新体操。
名探偵コナン 月面着陸の真実(小学館)
ジャンル/科学・宇宙

著者:青山剛昌 /出版社:小学館
カテゴリー:世界史
著者:青山剛昌 /出版社:小学館
カテゴリー:世界史
冬休みによんだ本は、世界史探偵コナン12さつです。なぜおもしろかったというと、世界のれきしが学べるからです。そのなかでも一ばんすきなかんは12かんです。なんの話かというと月面着陸のミステリーです。どこがすきかというと、あさひくんがニールアームストロングさんに月にいきたいとたのんだところです。どうしてかというとキャトシーフキャラットがちえのみを月にかくしたからあさひくんが月にいくとかくごをきめてほんとに月にいかせてくださいとゆうきをしぼってアームストロングさんにいったからです。どうしてアームストロングさんがつれてったかというとその人のむすめのかれんちゃんがいきたいといったらその人もおなじことをするだろうと思ったからです。
sakurakoのバックナンバー
名探偵コナンがナビゲートする歴史まんがシリーズですね。第12巻はアポロ計画と月面着陸、ワクワクどきどきの物語の中で世界史を学べます。作文がさいこうに上手に書けていました!